挑戦し続けられる環境で、未来を見据えて働こう!

株式会社阿南工業は、福岡県久留米市に拠点を構え、型枠工事を手掛ける会社です。

当社はアパート、マンション、商業施設、医療施設などの基礎工事および躯体工事における建築型枠工事など、これまでに多岐にわたる工事を手掛け、てまいりました。私たちは、技術力の向上と信頼の構築に努め、お客様に安心と満足を提供することをモットーとしています。

社員一人一人の成長も重視し、教育に力を入れています。技術だけでなく、独立支援にも力を入れ、、より良い現場づくりに貢献してまいります。私たちは、お客様との信頼関係を大切にし、地域社会に貢献する型枠工事のプロフェッショナル集団として、今後も成長し続けてまいります。

ホームページはこちら

apple-touch-icon

 

弊社についてさらに深く知りたいとお考えの方には、公式ホームページをぜひご覧いただきたいと思います!公式サイトでは、私たちの事業内容や企業理念、ビジョンに加えて、採用情報ページには、社員の声や働く環境についても動画にてご紹介しています。

採用情報だけでなく、私たちの価値観や未来に向けた展望も知っていただける貴重な機会となりますので、ぜひチェックしてみてください♪

 

 

 

ホームページを見る

新着情報

2025年05月26日
ただの「現場仕事」じゃない。  ~阿南工業で、誇れる仕事をしよう~
こんにちは!阿南工業です!


「誰かの役に立つ仕事がしたい」
「一生続けられるスキルを身につけたい」
「働くなら、自分に誇れる毎日を送りたい」

そんな気持ち、少しでもあるなら――
阿南工業での仕事、ちょっと見ていってください。



経験?資格?なくても大丈夫です。

私たちが求めているのは、**“これからの姿”を思い描ける人**です。
たとえ未経験でも、知識ゼロでも構いません。

実際に今、第一線で活躍している職人の多くも、スタート地点は同じ。
現場で学び、先輩に教わり、何度も失敗しながら成長してきました。

「手に職をつけたい」
「今の仕事に不安がある」
「自分を変えたい」

そんな思いを持っているあなたにこそ、来てほしいんです。



阿南工業の仕事は、社会を支える仕事です。

私たちが手がけるのは、「型枠工事」と呼ばれる建築の基礎工事。
マンションやビル、公共施設などのコンクリート構造物の“カタチ”をつくる大事な工程です。

この仕事は、決して華やかではありません。
でも、誰かの暮らしや街の未来を支える、なくてはならない仕事です。

図面を読み、型を組み、仕上げる。
ひとつひとつの作業の中に、”あなただけの技術と工夫が生きる現場”です。


現場が教えてくれること

外仕事なので、夏は暑く、冬は寒い。
資材は重く、考えることも多い。

でもだからこそ、1日を終えたときの達成感がある。
チームで乗り越えたときの信頼関係が生まれる。

何より、自分の手が関わった建物が完成したときのあの景色。
あれは、現場で働く者だけに見える“誇りの景色”です。



成長できる職場で、未来を描こう

阿南工業は、職人としての技術を磨きたい人を全力で応援します。

* 資格取得支援あり
* 丁寧な現場教育
* 様々な案件で経験を積める
* チームワーク重視の安心できる現場環境

「どこで働くか」ではなく、
「誰と、どんな想いで働くか」が、きっと人生を変えます。


応募はこちらから

年齢・経験・学歴は問いません。
あなたのやる気と、未来に向かう気持ちを歓迎します。

【電話】0942-55-8134

ちょっと話を聞いてみたい、だけでもOKです。
あなたの“これから”を、私たちは応援します。


2025年05月19日
🔨「現場で輝く」って、こういうことかもしれない。阿南工業の求人募集!
こんにちは!阿南工業です♪

建築の仕事とは、ただモノを作るだけではありません。
それは、人々の暮らしを支え、未来を形にしていく仕事。
阿南工業では、そんな想いを共に持ち、成長していける仲間を募集しています。


☆こんな方を歓迎します☆

* 一生使える技術を身につけたい方
* 未経験から建築業界に挑戦してみたい方
* 身体を動かして働くのが好きな方
* 中型免許やトラック運転の経験を活かしたい方

型枠大工・型枠解体工・トラック運転手など、さまざまな職種があるので、
自分に合った働き方がきっと見つかります。



~型枠工事とは?~

鉄筋コンクリートの建物を作る際に必要となる「枠」を組み立てる仕事です。
一見シンプルに見えて、実はとても奥が深く、複雑な形状や高精度が求められる現場も多数。
現代建築には欠かせない重要な役割を担っています。

加工図の作成から施工・解体まで、一つひとつの工程を通じて
技術と知識を段階的に身につけることができます。
これは一生もののスキルになります。



【覚えておいてほしいこと】

阿南工業の仕事は、屋外での作業が基本です。
夏の暑さ、冬の寒さ、そして重い資材を扱う日もあります。
最初は戸惑うこともあるでしょう。

ですが、地道に取り組むことで、確かな経験と実力が身につきます。
最初から完璧でなくても大丈夫。
一歩ずつ、成長していくことが大切だと考えています。



【現場で輝ける環境づくり】

阿南工業では、チームでのコミュニケーションを大切にしています。
経験の浅い方でも安心して働けるよう、先輩がしっかりサポートします。
厳しさよりも「一緒に頑張ろう」という温かさを持った職場です。

私たちは、誰もが自信を持って働けるよう、
「人を育てる」という意識を大切にしています。



【将来を見据えた働き方ができる】

案件のご依頼は安定しており、長期的な雇用も見込めます。
働きながら、各種資格取得のサポートも行っているため、
キャリアアップや独立を目指す方にも最適な環境です。

「職人」としての道を、ここでスタートしませんか?



【応募・お問い合わせ】

阿南工業では、未経験の方から経験者まで幅広く歓迎しています。
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

【電話番号】0942-55-8134

一緒に、ものづくりの楽しさとやりがいを味わいましょう!


2025年04月21日
型枠大工という仕事の魅力とは?~精密さが命の“技術職”~
建物の土台をつくる――それが、型枠大工の仕事です。

建築物の基礎や構造部分をかたち作るために欠かせないこの仕事は、「一人前になるまでに約10年かかる」と言われるほど高度な技術が求められます。

人の手で支える、建築の“はじまり”を担う
型枠大工は、鉄筋コンクリートの構造物をつくる際に必要な「型枠(コンクリートを流し込むための枠)」を組み立てる職人です。
完成する建物の精度や耐久性は、この型枠の正確さによって決まるといっても過言ではありません。

自分の手で“形”をつくる――その技術は、AIや機械にはまだ再現できない*職人の経験と勘*が必要です。

☆許容誤差わずか±3mmの世界
型枠工事では、1枚の型枠に対して許される誤差は*わずか±3mm*。
目視・手作業で調整しながら、垂直・水平を正確に保つ必要があります。

たった数ミリの誤差が、建物全体のズレや品質低下につながるため、*常に集中力と経験値が問われる仕事*です。

---

☆型枠大工の仕事は「誇れる仕事」
型枠大工は、ただの作業者ではなく“建物の土台を支える技術者”。
そして、人の目と手でしか仕上げられない仕事でもあります。

「目に見えない部分を丁寧に仕上げる」――
その積み重ねが、建物の強度と安全性を生み出すのです。

---

これから職人を目指す方、モノづくりが好きな方、
“手に職”をつけたいあなたにぴったりの仕事が、ここにあります。

ぜひ、型枠大工の世界へ一歩踏み出してみませんか?

会社概要

詳しくはこちら
社名 株式会社阿南工業
事業内容 型枠工事業
代表者 代表取締役 阿南 尚
所在地 〒839-0801
福岡県久留米市宮ノ陣4-43-15
TEL 0942-55-8134
FAX 0942-55-8134
創立年月日 平成15年4月
設立年月日 平成29年5月
資本金 5,000,000円
従業員数 20名
業務許可番号 建設業 福岡県知事許可
(般-5)第116075号

大きな地図で見る